● Photo
○ ec583@419 その2
** あおもり*3 | この日は“臨時”を表示
新津 2004.08.11 (b) | |
|
|
** 419系 | | 1982年以降、山陽九州路の夜行列車の廃止に伴い余剰となった583系車両は、一部を除き419系・715系として近郊型に改造、419系は北陸地区で、715系は南福岡地区および仙台地区でそれぞれ余生を送ることとなりました。 しかしながらその後仙台では701系、南福岡では813系に置き換えられていき、1998年3月までに715系は全車両が引退、一方419系は521系への置き換えにより、2011年3月改正をもって北陸地区での定期運用から退きました。
参考=583系探検隊(http://www.ec583.org/)
直江津 2004.09.04 (b) |
|
|
** 食パン | 画像のクモハは中間車から 運転台つきの先頭車に改造したもの。 マニアからは食パン列車と呼ばれています。
松任 2009.09.29 (x) | |
|
|
** 食パン外観 | | クモハ419-3の外観 ドアが1つ新設されたものの 近郊型としてはもう少し工夫してもよかったのではないか? と思いますが。
直江津 2005.05.04 (a) |
|
|
** ロングシート | クモハ419-3内 各車両に設置されていたトイレや洗面台は、富山側の先頭車のみを残し、後に洗面台は撤去されました。 混雑を少しでも緩和させるために、車両の両端にロングシートが設けられています。
2005.05.04 (a) | |
|
|
** 中吊り・吊革 | | モハ418-3内 寝台設備は大部分が撤去され、中吊り広告や吊革が付けられています。 窓の一部は、開閉可能なサッシ型に改造されました。
2005.05.04 (a) |
|
|
** ゆったりシート | 近郊型に改造されても 583系特有のゆったりなクロスシートは健在です。(・∀・)
2005.05.04 (a) | |
|
|
** トイレ | | クハ418-3内 トイレは2つとも現存されていますが、うち1つは業務用で閉鎖されています。 右側の空間は、かつて洗面台があったものと思われます。
2005.05.04 (a) |
|
|
** 元中間車と先頭車 | 車両の構造上の理由なのでしょうか 増結運転時には車掌さんが1編成ずつ乗務していたようです。
金沢 2010.02.25 (x) | |
|
|
|
|
|